職員日記

2010年2月アーカイブ

複合団体 6位入賞おめでとう

昨日、今日と日中の気温が15℃くらいまで上がり、車を運転していると暑いぐらいでした。

バンクーバーオリンピックもいよいよ終盤となってきました。

昨日の複合団体の日本チーム 6位入賞、すばらしい成績だと思います。

メダルメダルと言われてますけど、世界でのトップテンは凄いことです。

高橋大斗選手のK点越えの大ジャンプそして力走、アンカー小林範仁選手のひとつでも

順位を上げようした力走。

秋田県出身選手の活躍は、県民に元気と勇気を与えてくれたと思います。

特に代表3名の出身地、北秋田市の旧阿仁町では、かなりの盛り上がりのようです。

明日の女子フィギュアの日本人選手の活躍のかなり期待してますけど、複合個人ラージヒル出場

予定の小林範仁選手、今大会初出場となる湊祐介選手の大活躍に期待したいと思います。

 

業務部  秋元

22222

 
最近やっと暖かくなってきましたね!
2回目のBlog更新の播磨です(*^ワ^*)
 
バンクーバーオリンピックも後半戦に
入り、連日生中継で盛り上がっていま
すが、昨日は22年2月22日という日
付が全部"2"が揃う珍しい日でした!
 
この記念すべきゾロ目の日に入籍を
した知り合いがいました(´∀`*)笑
2月22日2時22分に生まれた赤ちゃ
んもいたみたいですね~ヾ(●´▽`●)ノ
 
私は昨日特に何も記念に残るような
事はしてないのですが皆さんは何か
変わった事しましたか~(o゜ー゜o)??
 
 
早いもので来週はもう3月です!
3月といえば卒業シーズンですね。
私も去年卒業だったのでちょっと思い
出したりしました(*´-ω-`)
 
 
社会人になってからの1年は本当に早
かったです!
初めてのことばかりで会社という組織
に慣れることを目標としてきたので、来
年度はまた違った目標をたてたいと思
いました。
 
あ、3月といえば私の誕生日もあります
(●´艸`)ムフフ.。oO
プレゼントはいつでも受けつけてますw←
 
                     播磨
 
 
 

ふくしの仕事はじめませんか

当県火災の代理所である秋田県社会福祉協議会の1セクションに、秋田県福祉保健人材・研修センターがあります。

上記のセクションは、秋田県社会福祉会館5Fにあり、福祉のハロ―ワ―ク版とでも言ったところでしょうか。

現在の介護福祉現場は、労働に対する対価としてはどうなのか悩んだり、或いは、仕事・待遇のミスマッチにより離職する方もけっこうおられるとのこと。

そこで、秋田県社会福祉協議会に、上記のセンタ―を設け、求人サイド(福祉施設・事業所)と求職者に相談・情報提供をおこなっている。

少し具体的に申しますと、1、求職側と求人側との年2回の面談機会を設定、2、社会人、一般人対象の福祉の仕事の内容説明、3、主に、高校生を対象に、福祉の進路ガイダンス、4、福祉に係る有資格者を対象に、福祉の現状や、介護技術を学ぶ機会を提供し、再就職の支援、5、秋田市(秋田県福祉保健人材・研修センタ-)・県北(大館市の福祉就労センタ―)・県南(横手市の福祉就労センタ―)の3箇所での就職フェア―、6、福祉に関する啓発・広報活動を行っておりまして、介護福祉の仕事に就きたい方・興味のある方は、秋田県社会福祉協議会のホ―ムページを開いていただければよいかと思います。

 

推進部 柴田

秋田再発見!? 平野政吉美術館

まずは・・・
秋田県立美術館ってどこにあるかしってますか?
コンナ質問をしたら、秋田市在住の方に叱られてしまうかもしれませんが・・・
 
アトリオン? それは「秋田市立千秋美術館」デス。
横手市ふるさと村? それは「秋田県立近代美術館」デスヨ。
 
  ・
  ・
  ・
秋田県立美術館は 秋田市の先週公園入り口にある、ちょっとユニークな建造物。
平野政吉美術館と併設されているんです。
 
 
hiranomasakiti.jpg 
広小路側から見るとお堀の向こうの木立の隙間からのぞく双曲線を描く屋根・・・
 
秋田市の中心地にありながら
敷地に一歩踏み入れると、街の雑踏から切り離された穏やかな空間が広がります。
昭和42年に建築されたそうですが、古さを感じさせない斬新なデザイン。
千秋公園の森の中にひっそりと佇んでいる決して大きくはない美術館ですが、
県外ファンが多い事からも藤田嗣治の人気の高さが伺えます。
 
 
展示品の目玉はなんといっても
藤田嗣治 作 大壁画の 《秋田の行事》ですよね。
縦3.65m×横20.50mの超ドデカサイズです!圧巻です!
 
見る位置によって、それぞれの描写が活き活きと浮かび上がってきます。
この絵を下絵を描かずにたった15日間で製作したというのが驚きです。
また、この大壁画を描くことになったきっかけは
この美術館の名前にもなっている秋田の名士:平野政吉と
巨匠:藤田嗣治の間で『男の勝負!?』だったとか・・・
 
何があったのか興味がある方は、ご自分で調べてみると面白いかもです(^^
 
 
 
私は絵画や美術のことはまったくわからないのですが
たまにゆったりした気持ちで美術館に赴くのもイイモノダナと感じられるようになってきました♪
もちろん、秋田の行事以外の作品も目を見張るものがたくさん展示されています。
 
私的には、
あの「ゴッホ」が描いた作品や
藤田嗣治 作の四十雀より リトグラフ作品いろいろ
「ゴヤ」の闘牛技 銅版34枚組?
などなど興味をソソラレました^^
 
まぁ、感性は人それぞれですから^^;
 
 
 
       ******************
 
 
 
最近では、秋田市中心市街地の日赤・婦人会館跡地再開発事業の目玉施設として
新県立美術館として移転する計画について議論を呼んでいるというニュースも耳にします。
 
この《秋田の行事》のために設計されたこの美術館は
屋根の形状や自然光の採光方法についても藤田嗣治本人の指導に縁るものなのだそうで
美術館自体も、藤田作品のとなっているのでしょう。
 
秋田の風景の一部になっている美術館がなくなるのはとっても惜しい気持ちになります。
耐震性能などの問題もあるようですが、
みんなが笑顔になる良い解決方法が見つかると良いですね(*^-^)
 
 
 
 
推進課 小野寺

がんばれ 日本!PartⅡ

寒い日が続いてますねぇ。(秋田市の現在の気温 -1℃)

秋田に住んでいながら、寒さにめちゃくちゃ弱くコタツで丸くなるのが大好きな

総務課 工藤です。

 

いよいよ今日(日本時間で13日)、4年に一度の冬のスポーツの祭典『冬季オリンピック』がバンクーバーで開幕しますね。

日本選手団の活躍を心から祈っております。

注目選手はたくさんいますが、やはり地元ということで秋田出身選手の

スキー・ノルディック複合

  小林範仁選手、高橋大斗選手、湊祐介選手

バイアスロン

  鈴木芙由子選手

の活躍を期待したいですね。

メダルを目指して がんばれ 日本!

がんばれ 日本

 毎度様です。

 先週は、すこぶる寒い天候でしたが、今日(9日)は小雨も降ってましたが、暖かく感じる一日でした。

 まだまだ2月の初旬ですが、こうやって寒暖の日が繰り返しやってくるようになると、春が少しづつ近づいて来てる気持ちになってきます。

 

 

 ところで、春が来る前に、いよいよ今週(13日土曜日)から、バンクーバーオリンピックが始まります。

 バンクーバーって、どこの国にあるんだっけ? 最初はそうゆうふうにしか思ってませんでしたが、いよいよ盛り上がってきました。 

 日本選手の活躍はもちろんですが、特に県内選手には大活躍してもらい、記憶に残るシーンを期待したいと思います。

 

 がんばれ、日本                                  

                                             

                                              業務課 小林

 

 

日常の五心

 

私も今回二回目の職員に日記投稿となりますが、今回は曹洞宗、宗務庁版から抜粋させていただき

日常の五心を入力いたしました。

 

日常の五心

1、すみませんという    反省の心

1、はいという        素直な心

1、おかげさまという    謙譲の心

1、私がしますという    奉仕の心

1、ありがとうという     感謝の心 

 以上の言葉を入力させていただきましたが、少しでも参考になれば、幸いです。 嵯峨

写真は、晩秋のにかほ高原風力水車を撮影

DSC_0229.JPG

鬼は~外、福は~内

 

illust2633.png

 

明日2月3日は節分ですね。

だからと言って私は何をする訳でもないのですが・・・。

 

節分ってそもそもなんだろう?と思い

ちょっと調べてみたら

 ○ 各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと

 ○ 季節を分けることをも意味している。

とありました。

 

なるほど~だから節分って言うんですね!

恥ずかしながら今まで知りませんでした(汗)

 

地方によって大豆だったり、落花生だったりするようですが

東北は落花生らしく、我が家も落花生でした。

落花生の方が拾って食べやすい実用的な感じがしちゃいますね。

 

今でも世のお父さん達は鬼のお面をつけて豆まきを盛り上げているんでしょうか?

でも盛り上げる為とはいえ一家の主が鬼の役ってなんだかせつないです。

そんなことを考えていたらピーナッツが食べたくなりました。

今晩の酒のつまみは柿ピーに決まりです。

 

まだまだ寒い時期が続きますが。

無病息災ということで皆さんの健康を祈らせていただきます。

 

邪気退散!!

 

 

総務部 金澤でした

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261